2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 sehbi-an 日記 フランス映画『アデルの恋の物語』を観て フランソワ・トリュフォー 監督のフランス映画『アデルの恋の物語』(1975年)を観ました。 ビクトル・ユーゴーの次女のアデルの自伝を基にした作品です。その狂気的で献身的な愛を貫くために遠い異国の地まで追いかけていく姿は、 […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月24日 sehbi-an 日記 Quartier Latin オンラインツアーに参加して 本日は、オンライン・アカデミー/ONYVA! Quartier Latin 知識と学問の都市パリに参加しました。 フランス政府公認ガイドの中村じゅんじさんと、トラベルパートナーのエリザベートさんによる案内でした。 ノート […]
2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 sehbi-an 日記 フランス映画『家族』を観て フランソワ・トリュフォー 監督のフランス映画『家族』を観ました。 氏の他の作品も含め、当時のフランスでも猛烈社員が活躍していたようです。そして、格差社会が感じられ、アパルトマンでのご近所付き合いは大変そうでした。そのせい […]
2022年7月16日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 sehbi-an 日記 大阪の茶室で楽しむ水に因る避暑 夏の暑さが厳しくなっており、渓谷などに避暑に訪れたくなります。渓声山色の軸はよく床に掛けられますが、蘇試の詩偈が由来となっています。 渓声便是広長舌(渓声は便ち是れ広長舌)山色豈非清浄身(山色は清浄身に非ざること無し)夜 […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月9日 sehbi-an 日記 大阪の茶室で楽しむ七夕 織姫と牽牛が一年に一度逢えるのが七夕です。星祭りとも呼ばれていて、短冊に願い事をしたり、とても神秘的な行事です。七夕伝説は後漢の頃には既にありましたが、勤勉でなければいけないという儒教的な教えが背景となっているようです。 […]