盛美庵 茶の湯日記 ブログ

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 sehbi-an 日記

フランス映画『アデルの恋の物語』を観て

フランソワ・トリュフォー 監督のフランス映画『アデルの恋の物語』(1975年)を観ました。 ビクトル・ユーゴーの次女のアデルの自伝を基にした作品です。その狂気的で献身的な愛を貫くために遠い異国の地まで追いかけていく姿は、 […]

2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月24日 sehbi-an 日記

Quartier Latin  オンラインツアーに参加して

本日は、オンライン・アカデミー/ONYVA! Quartier Latin 知識と学問の都市パリに参加しました。 フランス政府公認ガイドの中村じゅんじさんと、トラベルパートナーのエリザベートさんによる案内でした。 ノート […]

2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 sehbi-an 日記

フランス映画『家族』を観て

フランソワ・トリュフォー 監督のフランス映画『家族』を観ました。 氏の他の作品も含め、当時のフランスでも猛烈社員が活躍していたようです。そして、格差社会が感じられ、アパルトマンでのご近所付き合いは大変そうでした。そのせい […]

2022年7月16日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 sehbi-an 日記

大阪の茶室で楽しむ水に因る避暑

夏の暑さが厳しくなっており、渓谷などに避暑に訪れたくなります。渓声山色の軸はよく床に掛けられますが、蘇試の詩偈が由来となっています。 渓声便是広長舌(渓声は便ち是れ広長舌)山色豈非清浄身(山色は清浄身に非ざること無し)夜 […]

2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月9日 sehbi-an 日記

大阪の茶室で楽しむ七夕

織姫と牽牛が一年に一度逢えるのが七夕です。星祭りとも呼ばれていて、短冊に願い事をしたり、とても神秘的な行事です。七夕伝説は後漢の頃には既にありましたが、勤勉でなければいけないという儒教的な教えが背景となっているようです。 […]

スポンサーリンク


盛美庵について

  • 【茶室・盛美庵のご紹介】 大阪市にある裏千家流茶道の教室・稽古場
  • 【稽古に関して】 大阪の京橋にある初心者歓迎の裏千家流の茶道教室・稽古場
  • 【盛美庵主のご紹介】大阪市にある茶室・稽古場の庵主 

プロフィール

【盛美庵主】:田島宗俊
【資格】:裏千家流茶道・専任講師、薬剤師
【盛美庵・所在地】:大阪市・京橋駅徒歩約10分

ブログランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

ブログランキング


茶道 ブログランキングへ
2022年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 6月   8月 »

最近の投稿

  • パリ13区 屋根のない美術館 オンラインツアーに参加して
  • 正月の余韻を楽しむ
  • 新年を祝う会
  • イタリア映画『泣いたり、笑ったり』を観て
  • 三五夜 令和五年睦月の月釜に参加して

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • お菓子・食べ物
  • 人物
  • 借景
  • 建築
  • 掛け物・禅語
  • 日記
  • 映画・ドラマ
  • 時候
  • 植物
  • 百首
  • 考察シリーズ
  • 設立宣言
  • 道具

姉妹サイト

インテリア家具のカルチェラタン

ベッドのカルチェラタン

 

スポンサーリンク

Copyright © 盛美庵 茶の湯日記 ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.