盛美庵 茶の湯日記 ブログ

2018年4月

  1. HOME
  2. 2018年4月
2018年4月29日 / 最終更新日 : 2018年4月30日 sehbi-an 日記

第46回老松古美術祭

大阪の梅田の近くに、老松町という骨董街があります。 ここで、年2回、春と秋に骨董祭が行われます。   初日、この骨董祭に行ってきました。 そして、18世紀デルフト焼染付皿を購入しました。 主菓子を載せる銘々皿と […]

2018年4月28日 / 最終更新日 : 2018年4月28日 sehbi-an お菓子・食べ物

藤波

薄紫の藤の花房が一陣の風に波のように揺れる様を、藤波と形容します。 また、これから、藤の花を藤波とも称します。   可憐な藤は、昔から日本人に親しまれてきました。 万葉集にも藤が題材となっているものがあります。 […]

2018年4月22日 / 最終更新日 : 2018年4月21日 sehbi-an お菓子・食べ物

筍

筍が旬の季節となってきました。 旬とは本来、10日間を意味しており、土から出てきて10日も経てば竹になってしまうことから、その漢字が成り立ったと言われています。 また、筍が旬となっているのは、4月から5月です。 &nbs […]

2018年4月14日 / 最終更新日 : 2018年4月14日 sehbi-an 日記

カルトナージュの養生箱

カルトナージュとは、厚紙に布を貼って製作する箱のことです。 フランスの伝統的な厚紙工芸です。 これは、茶の湯の道具を仕舞うのにも使うことができます。 そして、自分で製作することで、所持する道具にフィットした箱を設えること […]

2018年4月1日 / 最終更新日 : 2018年3月31日 sehbi-an お菓子・食べ物

桜きんとん

桜は、日本人の美意識の中に刻み込まれているようです。 日本人ほど、桜を愛する民族は居ませんが、最近では、海外の人達も日本に桜を観るために訪れることが多くなりました。 古今東西、桜というものは人々の心を捉えているのです。 […]

スポンサーリンク


盛美庵について

  • 【茶室・盛美庵のご紹介】 大阪市にある裏千家流茶道の教室・稽古場
  • 【稽古に関して】 大阪の京橋にある初心者歓迎の裏千家流の茶道教室・稽古場
  • 【盛美庵主のご紹介】大阪市にある茶室・稽古場の庵主 

プロフィール

【盛美庵主】:田島宗俊
【資格】:裏千家流茶道・専任講師、薬剤師
【盛美庵・所在地】:大阪市・京橋駅徒歩約10分

ブログランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

ブログランキング


茶道 ブログランキングへ
2018年4月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 3月   5月 »

最近の投稿

  • パリ・オペラ座と歓楽街散歩 オンラインツアーに参加して
  • 好文木
  • 鬼やらい
  • パリ13区 屋根のない美術館 オンラインツアーに参加して
  • 正月の余韻を楽しむ

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • お菓子・食べ物
  • 人物
  • 借景
  • 建築
  • 掛け物・禅語
  • 日記
  • 映画・ドラマ
  • 時候
  • 植物
  • 百首
  • 考察シリーズ
  • 設立宣言
  • 道具

姉妹サイト

インテリア家具のカルチェラタン

ベッドのカルチェラタン

 

スポンサーリンク

Copyright © 盛美庵 茶の湯日記 ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.