コルクマットはノミの住みかになるの?
疑問確認
カーペットにはノミが住み着くのに対して、コルクマットはどうなの、という疑問を持っている方がいらっしゃるようですので、それに答えたいと思います。
絨毯やカーペットに住み着くノミ
家の中と戸外を行き来するイヌやネコを飼うと、必ずと言っても過言ではないくらいに、絨毯やカーペットにノミが居着きます。
もしくは、とても不衛生にしているとノミが絨毯やカーペットに発生します。また、畳にも生息することがあります。
そして、イヌやネコのみならず、ヒトにもノミがたかります。
絨毯やカーペットにノミが住み着くのは、林立する毛が動物の体毛のようであることもありますが、身を隠すのに適していることが理由と考えられます。
ノミとは
ノミ(蚤)は、節足動物門昆虫綱ノミ目(隠翅目)に属する、体長1-3ミリメートルほどの極小の昆虫です。羽は退化しており、後肢がとても発達していてよく跳ねることができます。そのジャンプ力は凄く、1メートルほどの高さまで跳ぶことができるのです。
そして、吸血性で、管状の口で哺乳類や鳥類に寄生して血を吸います。そのため、伝染病の媒介をすることもありますので、屋内で生息しないような対策が必要になります。動物の種類のよって居着くノミの種類も決まっています。とはいうものの、イヌやネコにたかるノミがヒトを咬むこともあります。ちなみに、ペスト菌を媒介するものは、ネズミに寄生するノミです。
コルクマットという敷物
最近、一般住宅のフローリングの上によく敷かれているものとしてコルクマットが人気となっています。天然素材のコルクが、エチレン酢酸ビニルコポリマー(EVA)でできたシートの上に貼られたもので、簡便なジョイント式となっているものが汎用品として使わることが多いです。
購入者は、防寒、防音、クッション性、非抗原性、簡便さなどの理由によりコルクマットを選んでいます。実に、機能性にあふれた敷物であることが分かります。
それから、コルクマットの表面に使われているコルクは、コルク樫の樹皮から加工して得られたものです。その実態は、植物細胞が徐々に死んでいった後に残された細胞壁からなる多孔質構造の木化成分です。つまり、スベリンやリグニンなどの高分子が3次元網目構造をなしたものです。
そのため、コルクは、頑強な物性を示し、水も油も通しません。これにより、コルク樫の生息する乾燥地帯でも、幹の中は乾燥せずに済むのです。
そして、このようなコルクマット表面のコルクの特性が、ヒト、カビ、ダニ、そして、ノミのような生物の生育に影響を与えています。
ノミとコルクマットの関係
ノミは、イヌやネコの毛の中に潜んでいます。そして、似たような環境である絨毯やカーペットにもノミが潜みます。
しかしながら、絨毯やカーペットと違って、コルクマットの表面はコルクでできているため、隠れるための突起物群が存在しません。突起物が存在するどころか、堅い平らな表面であるため、ノミがいると直ぐに見つけられてしまうことになります。
従って、コルクマットはノミの生息するのには適していないため、特に、戸外に出るイヌやネコのいる家庭では、コルクマットを床に敷くことをおすすめします。
但し、普及しているコルクマットはジョイント式であるので、連結させた際の繋ぎ目に極僅かな隙間が空いています。そのため、ノミがこの隙間に潜まないようにコルクマットを掃除機で吸い取ってみてください。
そして、時々、コルクマットの連結を外して上げてみて、床に風を当てるとともに、ホコリなどを掃除機で吸い取ってみてください。
このような掃除やメンテナンスは、ノミだけではなく、カビやダニの繁殖も防ぐことになります。
ノミが発生してしまった際の対応
注意していてもノミが発生することがあるかもしれません。その場合の対処法としては、まずは殺虫剤をまくこと挙げられます。噴霧タイプであれば、簡単に駆除することができます。実際の散布の仕方は、製品の説明書に従って行ってください。その際、換気には留意が必要と思われます。
イヌやネコを外に出さないということも有効ですが、実際問題として、一度外の世界を知ってしまったら、外に出たがります。そのため、外から帰ってきたらよく体を洗ってあげることが重要かもしれません。また、ノミを採るための櫛を使ってノミを捕獲することも効果的です。
ノミに刺されてしまった際の対応
ノミに刺される際の特徴として、足において、一ヶ所ではなく数ヶ所刺されるということです。そして、症状として、赤く腫れてとても痒いです。
市販薬があまり効かないため、皮膚科にかかることが対処法として賢明です。
まとめ
以上より、コルクマットの表面にはノミが隠れることのできる物理的な突起物はありません。そのため、絨毯やカーペットと違って、ノミがコルクマットに居着くことはありません。それ故、家の外に出る習慣のあるイヌやネコを飼っている家庭では、ノミ対策としてコルクマットはとても有効です。
それでは、コルクマットを導入して、ノミに悩まされない生活をお過ごしください。
コルクマット通販 トップ