コルクマットを敷いた上でこたつを使ってもいいの?

疑問確認

 コルクマットを床に敷いて、その上でこたつを使うことで、コルクマットが上から来る熱で変形したり、融解したりするのではないか、ということを心配する方がいらっしゃるようですので、それに答えたいと思います。
 コルクマットには熱源がありませんので、これを敷き詰めた上にこたつを置いて使い、暖まりたいというのは、冬の寒さを凌ぐうえで、当然の欲求と言うことができるでしょう。

問題となるのは、やぐらこたつ

 こたつには、掘りごたつとやぐらこたつの2種類に大別されます。
 掘りごたつは、底が文字通りに掘ってあり、椅子に座るように足をその中に入れることができ、発熱体は底部にあります。
 他方、やぐらこたつは、テーブルの下に発熱体があり、布団で覆い込むことで保温するもので、寒くない時季は布団を取ってテーブルとして使用することができます。コルクマットとの併用する場合、やぐらこたつになると考えられますので、以下、やぐらこたつに関して考察していきます。

こたつの安全性

 独立行政法人国民生活センターの商品テスト結果「幼児がやけどを負い、こたつ布団なども焦げた電気こたつ」(平成27年3月19日)で、こたつの発電体であるヒーターユニットには保護網が掛けられていますが、この保護網の温度は最大で約90 ºCになることが確認されました。保護網の温度も基準は120 ºC以下に定められており、基準値は遵守されています。
 しかしながら、幼児がヒーターユニットの保護網に触れるとやけどをすることになります。また、保護網に布団などが接触すると熱の放散ができなくなるので、保護網の温度がもっと上昇したり、もしくは、保護網に布団などが長時間接触したりして、結果、焦げてしまったと考えられます。そのため、布団を中に押し込まないように製品本体や取扱説明書には書かれています。

 国民生活センターの検証により、思っていたよりもヒーターユニットの保護網の温度が高温になることが分かりました。従って、こたつの使用には、やけどや火事のリスクが潜在していることになります。また、こたつの温度が低温であっても、長時間当たったりすると、低温やけどや脱水症になる可能性があります。
 更に、下半身だけを中に入れて寝てしまったりすると、低温やけどや脱水症の危険性だけではなく、下半身は温かくても上半身は寒いままの状態になるために体温調節の機能がうまく働かなくなり、風邪をひいたりなど、様々な異常が生じます。ですので、こたつと侮ることなく、注意して使用していただきたいです。

 実際に幾つかのこたつの取扱説明書を読んでみますと、消費電力が510Wや600Wのこたつの目盛りを強にした場合、こたつの側面が約65 ºCになると明記してあります。独立行政法人国民生活センターの商品テスト結果でも理解されたことですが、こたつの発する熱というものは、予想以上に大きいものである、ということを改めて肝に銘じた方がよいと言えます。

こたつの熱が与えるEVAの熱可塑性への影響

 コルクマットの土台として使われているエチレン酢酸ビニルコポリマー(EVA)という熱可塑性樹脂は、ある温度を越えると柔らかくなりますが、この温度を軟化点と言います。EVAの軟化点は、含まれているEVAの含有量に依存して変化しますが、約60 ºCから90 ºCの間です。
 従って、こたつの側面の温度が最大約65 ºCになることを考えれば、コルクマットの上に直にこたつを置いて長時間使った場合、EVAが変形してしまう可能性が非常に高いと推察されます。

 それ故、コルクマットとこたつをどうしても併用したいのであれば、まず、こたつ用マットのような敷物をこたつのすぐ下に敷く必要があります。EVAの表面にはスベリンやリグニンという高分子からなる多孔質のコルクが貼ってあり、このコルクにも断熱効果があります。そして、アルミニウム製の断熱シートを敷物とコルクマットに挟むという一連のことを推奨します。
 これで、EVAに達する熱は、ある程度は抑えられると思われます。とはいうものの、こたつの目盛りを強とした際の側面の温度が最大約65 ºCになるということは、下に位置する敷物も約65 ºCになってもおかしくない状況です。従って、長時間になるとコルクマットもそれに準じた温度になるのではないかと考えられます。
 ですので、こたつの目盛りを強にしての使用は避けた方が賢明であると判断されます。

まとめ

 以上より、こたつの目盛りを強にすると想像よりも高温環境が創出されることが分かりました。その温度は最大約65 ºCで、EVAを軟化させる可能性のある温度です。

 一般的に、こたつの下に、こたつ用マットのような敷物を敷くことが多いと思われます。こたつとコルクマットを併用する場合、この敷物とコルクマットの間にアルミニウム製の断熱シートを挟んで敷いた状態で、目盛りを強にしないで使用することが必須事項とあると考えられます。それでも、この場合、異常が発生していないか常々、確認が必要です。
 しかし、結局のところ、安全を期するならば、こたつとコルクマットの併用を断念するのが宜しいかもしれません。


コルクマット通販 トップ

お役立ちの豆知識&プチ情報 (3)

その疑問、解決します (3)


リアージュグループ 系列店

・機器


リアージュグループ

リアージュグループトップページ

注意

以下のカート、支払い方法、送料は2020年2月以降、機能しなくなります。ご了承ください。

カートに入れる

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」