畳ベッドの魅力はどういうものですか?

疑問確認

 畳ベッドという和洋折衷の家具があるらしいけど、いったいどういうものなの、という疑問を持っている方がいらっしゃるので、それを解決したいと思います。

日本家屋の現在の状況

 ほんの少し前までは、日本のどこの家でも畳みの敷かれた和室があるのが当たり前でした。しかしながら、状況が変わってきて、畳がある家自体が少なくなってきました。
 その背景にあるのは、日本人の生活スタイルが西洋化してきたことです。床材として、畳に代わってフローリングが普及してきています。つまり、テーブル、椅子、ソファ、ベッドなどの西洋的な家具が使われているのです。
 その結果、畳が使われている住宅が激減してきています。

畳ベッドというもの

 ベッドにも多くの種類があって、多岐に渡るニーズを満足しています。その中で、特徴的なベッドとして、畳ベッドと呼ばれるものがあります。
 その名前からも分かるように、ベッドの床板として畳が使われています。通常のベッドの床板には、木製の板が使われます。しかし、それを畳とすることで特色のあるベッドとなっているのです。
 この畳ベッドを使うことで、失われつつあった畳を室内に導入することができます。昔、畳に慣れ親しんだお年寄りには、嬉しいアイテムではないでしょうか。これも畳ベッドの魅力の1つであると言えます。
 また、逆に、畳にあまり馴染みがない世代にとっても、畳ベッドは斬新なものに映る
のではないでしょうか。
 こうしてみると、畳ベッドには潜在的な魅力が溢れていることが感じられます。

畳という伝統的な床材

 畳ベッドに使われている畳は、化学製品によるフェイク品ではなく、本物のイグサが使われているものです。そのため、イグサが持つ芳香を感じることができ、これが日本人の気持ちをとても落ち着かせる効果があるのです。
 それでは、畳とはどういうものかと言えば、わら製の畳床という板状のものに、イグサでできた畳表を巻いたマットのようなものです。そのため、比較的弾力性に富んでおり、転んで頭を打ってもそれほど大きな怪我には至りません。これは、フローリングよりも安全性のある床材であることを端的に表しています。
 畳は日本人の暮らしに深く根ざしているため、現在でも、部屋の広さを示すのに、4畳半というように畳という単位を用いています。

布団が敷けるベッド(1)

 ベッドでも布団を使って寝たいというニーズがあります。それを行うのに適したものが、畳ベッドです。畳が床板として使われているので、布団を敷くのに当然ながら適しています。
 他にも、布団を使うことが想定されているベッドに二段ベッドがあります。しかし、この床板は、木製の板であることが普通です。従って、畳ベッドの方が布団を使うのに相応しいことが分かります。
 こうなると、ベッドの上で寝ているというより、畳の敷かれた床に寝ているような感覚になります。これは、ベッドが普及してきている現代日本では、魅力的ではないでしょうか。

調湿性に優れたベッド(2)

 畳ベッドに使われている畳の特性として、湿気を吸い込むだけではなく、適時、それを蒸散させていくため、寝具に湿気がこもり続けることがありません。更に、布団をこまめにあげることで、畳に取り込まれた水分が飛散しやすくなります。
 その結果、寝ている汗に基づく湿気によるカビやダニの発生が抑制されるのです。これで、カビやダニ由来のアレルゲンによって引き起こされるアレルギー反応がなくなるため、健康的な暮らしを過ごすことが可能となります。
 つまり、畳ベッドは、健康的で衛生的な環境を保つことができるので、とても魅力的です。

乗り降りが楽な畳ベッド(3)

 高齢の方は足腰が弱ってきてしまうものです。そうなると、畳のある床に敷かれた布団では、起き上がったり、寝転んだりするのがしんどくなります。
 ところが、畳ベッドは、フレームの高さがあるので、その上に腰を降ろした状態に直ぐに横にあることができます。反対に、寝た状態から起きて、ベッドの縁に腰掛けたならば、そのまま立ち上げることが容易にできます。
 これで、足腰に掛かる負担をとても軽減することが可能となるので、畳に慣れ親しんだ高齢者には畳ベッドは非常に魅力的であると考えられます。

連結させて畳部屋化(4)

 畳ベッドを1台だけ使うのではなく、数台使うと面白い状況となります。つまり、数台の畳ベッドを並べて置くことで、あたかも畳の敷き詰められた部屋のようになります。
 こうして、一段高くなった和室が創出するのです。
 当然、布団を上げ下げすることで、普通の和室変わらないような使い方をすることができ、日々の生活自体の奥行きに魅力的な変化が生じます。

まとめ

 以上より、畳ベッドは床板に畳が使われていて、布団を使うことであたかも床に置いた畳の上で寝ているような眠りを得ることができます。そして、畳の吸湿性や調湿性によって寝汗由来の湿気がうまくコントロールされて、カビやダニが発生しづらくなります・
 また、ベッドであるので、床よりも高い位置で寝るため、ベッドから降りたり、載ったりするのが楽になります。
 それでは、魅力にあふれた畳ベッドを使って、心地よい眠りを堪能してください。


リアージュグループ 系列店

・機器


リアージュグループ

リアージュグループトップページ

注意

以下のカート、支払い方法、送料は2020年2月以降、機能しなくなります。ご了承ください。

カートに入れる

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」