赤ちゃんが離れた場所にいて無事かどうか心配です

お悩み確認

 大切な赤ちゃんを留守中にベビーシッターに預けたり、可愛い赤ちゃんを別の部屋に寝かせて作業したりする際に、赤ちゃんが無事にしているか気になります、というお悩みを持った方がいらっしゃるようですので、その悩みを解消したいと思います。

赤ちゃんから離れている不安

 急な仕事や用件のために家を空けなければいけない場合、赤ちゃんを1人にして出掛けるわけにはいきません。そのため、ベビーシッターに家に来てもらって、大事な赤ちゃんの面倒を見てもらうということはよくあることです。
 また、外出しないにしても、赤ちゃんを1人で別の部屋に寝かせている際、料理や洗濯などの家事をしなければいけないこともあります。
 このように自分の目の届かない場所にいる赤ちゃんの安否は気になります。

ベビーシッターによる虐待

 よく海外の投稿動画で、赤ちゃんがベビーシッターによって虐待されている画面を見たことがある人も多いと思われます。これは、何も海外のことだけではなく、日本でも起こり得ることです。ただ、日本はベビーシッターの文化があまり根付いていないため、それほど深刻な問題になっていないだけのことです。
 しかし、労働力を確保するために、配偶者の扶養手当や、配偶者の控除の削減や廃止が検討されている時世です。そのため、将来的には、共働きが当たり前になって、日本でもベビーシッターに赤ちゃんを預けるように変化していくと考えられます。
 そうなると、自分の赤ちゃんが虐待を受けないか、不安になるものです。

ベビーシッターに頼む際の注意点

 大切な赤ちゃんを任せるベビーシッターは、保育料の安さなどだけで決めるのではなく、事前に情報などを集めて契約したいものです。
 まず、実際にベビーシッターとして頼む本人と面談して、預けても問題のない人かどうか、質問したり、様子を見たりして判断することをおすすめします。
 認定ベビーシッターの視覚を持っているのであれば、資格登録証を提示してもらってください。事故の際に困らないように保険に加入しているかも確認事項です。
 また、ベビーシッター事業者の情報も、公益社団法人全国保育サービス協会や自治体などで確認するのもよいでしょう。

 平成28年から、ベビーシッター派遣事業を厚生労働省に代わり、内閣府が実施しています。但し、利用者自身が割引券の使用条件を満たしていたり、勤務先がベビーシッター派遣事業の利用していたりすることが、要件となるようです。
 従って、ベビーシッター派遣事業を利用に当たっては確認が必要になります。

屋内の別の部屋にいる赤ちゃん

 外出ばかりではなく、赤ちゃんと同じ家にいるときにも別々の部屋となることがあります。赤ちゃんを寝かしつけている部屋とは違うところで、料理をしたり、洗濯をしたり、その他の家事をしたりするという場面は多々あります。これは、わざわざベビーシッターを呼ぶほどのことではありません。
 しかし、赤ちゃんが目覚めて、ハイハイをして動き回った際に何かしらの怪我をしないとも限りません。そう考えるととても不安になります。

性能が向上した小型カメラ

 最近の小型カメラととても性能が進歩していて、特に、デジタル化の進展によって記録媒体がフィルムからSDカードなどになったこと、レンズに技術革新が施されたことで、非常に小型化しました。
 更に、暗視補正、赤外線撮影、動体検知録画、音感検知録画、繰り返し録画、WiFi接続、無線LAN接続などのような高スペックな機能が備わっているのです。
 そのため、従来では思いも付かなかったような、さまざまな用途が考えられます。

 機能面だけではなく、小型カメラのスタイルにも変化が見られます。すなわち、擬態カメラ、カムフラージュカメラ、スパイカメラと呼ばれる仕様です。ペン、ライター、USBメモリのような移動可能なもの、そして、掛け時計、火災報知器のような固定されたものの中に小型カメラが仕込んであるのです。
 それ故、撮影していることを気付かれずに、悪事の犯行現場の映像を押さえることができるのです。こうした映像は、証拠として、警察や裁判所に提出することができて、事態を有利に解決することが可能となります。

小型カメラによる赤ちゃんの見守り

 小型カメラは多才な機能とコンパクトさを持つため、離れたところにいる赤ちゃんの安否に関してとても役立つのです。
 ベビーシッターの様子を捉えるために、カムフラージュカメラを設置して録画することができます。そして、後で映像を見て実際の犯行の場面を確認すればよいのです。また、WiFi接続や無線LAN接続の機能を使えば、遠隔地であってもリアルタイムで赤ちゃんとベビーシッターの様子を見ることが可能です。
 同様に、家の中において別の部屋にいる赤ちゃんの様子も、WiFi接続や無線LAN接続の機能を使えば、家事をしながらスマートフォンで確認することができます。
 このように小型カメラは非常に有効に離れた赤ちゃんの安否を確かめられるのです。

まとめ

 以上より、ベビーシッターに赤ちゃんが虐待されていないか、別の部屋で寝る赤ちゃんに何かないか、ということを小型カメラのWiFi接続機能を使えば映像で確認できます。また、虐待の現場を小型カメラで映像証拠として残せたら、警察や裁判所において有効な証拠となり得ます。
 それでは、小型カメラを活用して赤ちゃんの様子を確認し、安心を手に入れてください。




リアージュグループ 系列店


リアージュグループ

リアージュグループトップページ

注意

以下のカート、支払い方法、送料は2020年2月以降、機能しなくなります。ご了承ください。

カートに入れる

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」