湿気対策が跳ね上げ式ベッドではどうなりますか?

■湿気対策が跳ね上げ式ベッドではどうなりますか?■

▪疑問確認▪

ベッドは湿気が問題となるようだけれど、跳ね上げ式ベッドはどうなの、という疑問を持つ方がいらっしゃるようですので、それに答えたいと思います。

 

▪湿気が籠もりがちな狭い寝室

1人暮らしをするための住居は広すぎても、空間を使い切れていないので、家賃における対費用効果を考えると決して得ではありません。そして、広い部屋にぽつんといると寂しさを感じてしまいます。

従って、1人の動線や行動範囲、また、所有する物の量を考えると、それほど広くない部屋で充分であると言えます。

また、単身者は賃貸住宅に住むことがほとんどであると考えられます。1Kやワンルームマンションのような狭小物件が該当することになります。

 

しかしながら、最近の住宅は気密性が優れているので、部屋が狭いと尚更、湿気が籠もることになります。

そのため、湿気対策が必要となるのです。さもないと、さまざまな問題が生じてきてしまいます。

 

▪省スペース化ができる跳ね上げ式ベッド

最近、注目のベッドとして、跳ね上げ式ベッドが挙げられます。これは、その名称からも分かるように、床板が跳ね上がる機構を備えたものです。

このような機構がある理由は、ベッドの下の部分が全て収納スペースとなっているからです。そのため、物を仕舞ったり、出したりするのに、床板を跳ね上げる必要があって、ガス圧シリンダーの支柱が備え付けられています。

 

通常ならば、狭い寝室ではベッドを置くとそれ以上の家具を置けません。収納家具を置きたくとも置けない状態です。

しかし、跳ね上げ式ベッドであれば、ベッドと収納が一体化しているため、狭小の寝室が物で溢れかえることがなくなります。

しかも、跳ね上げ式ベッドは、引き出し式ベッドと違って、床板下の全てが収納スペースとなっているので、空間効率が良くなっています。

 

更に、1人暮らしの女性の使用を考慮したセミシングルという一回り小さな跳ね上げ式ベッドが造られています。

 

つまり、跳ね上げ式ベッドは、狭い部屋において省スペース化が図れる家具であると言えます。

 

▪ベッドでの湿気問題

狭い部屋で活躍する跳ね上げ式ベッドでは、普通のベッドと同様に、湿気の問題が存在します。

というのも、ヒトが寝ている間に約200 mLもの汗をかいているのです。これが、寝具に籠もるだけではなく、抜本的に、狭い寝室に籠もってしまいます。

 

何故、湿気が問題になるかと言えば、高温多湿を好むカビやダニが発生することで、アレルギーが引き起こされてしまいます。カビの胞子、ダニの脱皮殻や糞などがアレルゲンとなるのです。また、湿気によって鉄や木が腐食してしまいます。

従って、跳ね上げ式ベッドにおいて湿気の対策をすることが求められます。

 

▪跳ね上げ行為による換気

湿気のことを考えなくとも、物を出し入れするために跳ね上げ式ベッドの床板を跳ね上げします。その際、自然と床板下の収納スペースに籠もった湿気が室内に蒸散していくのです。

そのため、意識しなくとも、収納内の湿気は飛ばされていることになります。そこで、効果的な換気を行うために、比較的使用頻度の高いものを仕舞っておくことで、適度な換気が実行されます。

 

このようにして、跳ね上げ式ベッドの収納から狭い室内へ逃げた湿気を屋外に出すためにも、窓を開けた換気も心掛けることが大事になります。

特に、冬場は屋外の方が乾燥しているので、効果的に湿気を逃がすことができます。

 

▪風通しの良いすのこの床板

通気性をよくするために、跳ね上げ式ベッドでは、隙間が開いたすのこ状の床板が用いられています。

この隙間を通って湿気が流動することが可能となります。そのため、湿気が一所に滞ることなく、拡散していくのです。

従って、湿気が寝具に籠もり続けることがなくなり、カビやダニの発生を抑えることができます。

 

▪マットレスを上げるメンテナンス

跳ね上げ式ベッドの湿気問題は、跳ね上げ行為やすのこ構造で受動的な対策でも効果があります。しかし、更に、積極性のある能動的な対策を施すことで、より効果的な湿気対策を講じることが可能となります。

それは、マットレスを時々、上げることによって、普段、風が当たらない箇所に風が当たります。これによって、そこに潜んでいた湿気が蒸散されます。

 

また、マットレスを上げたついでに、掃除機で床板の上にあるかもしれない髪の毛やふけなどのダニの餌を吸い取ることで、ダニの発生を防ぐことになります。

 

従って、こまめなメンテナンスが重要となります。

 

▪まとめ

以上より、寝ている間にかく汗に基づく湿気が跳ね上げ式ベッドに籠もることで、さまざまな問題が起こります。つまり、アレルゲンを引き起こすカビやダニが発生したり、部品を腐食させたりします。

従って、湿気対策が求められますが、跳ね上げ式ベッドは、床板を跳ね上げることで収納内の換気が自然と行われています。更に、すのこ状の床板が使われている製品であれば、その隙間を通って一端溜まった湿気が室内に蒸散していきます。

更に、時々、マットレスを上げて風を当ててあげることも大切となります。

それでは、湿気対策を万全にして、跳ね上げ式ベッドによる充実した睡眠ライフをお過ごしください。


おすすめの跳ね上げ式ベッドはこちらのショップで購入できます。


 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です