跳ね上げ式ベッドの床板は軋んだりしないの?

■跳ね上げ式ベッドの床板は軋んだりしないの?■

▪疑問確認▪

跳ね上げ式ベッドの床板が上下に動くようだけど、寝ているときに軋んだりしないの、という疑問を持つ方がいらっしゃるようですので、それに答えたいと思います。

 

▪日本の狭小住宅

日本の国土は面積が広くなく、しかも山が多いという特徴を持っています。そのため、とりわけ、人口密集地である都市部においては、住宅を建てる土地を確保するのが困難になっています。

従って、どうしても住宅の延べ床面積は狭くなってしまいます。そして、この状況は、戸建てよりも集合住宅の方が深刻になっています。

 

最近、1人住まいの単身者の数が増えてきており、その傾向は将来に変わらないという予測がなされています。

このような場合、多くの場合、1Kやワンルームのような狭小物件に住んでいます。そのため、ベッドのような大型家具を置いてしまうと、部屋を占拠した状況になっていまいます。

こうなると、収納家具を壁際に置くこともままなりません。その結果、次第に増えてくる物で部屋が散らかってしまいます。

これでは、あまりよい心地ではないため、大切な眠りにも支障をきたすことにもあります。心身の疲れがとれず、日々の活動にも悪影響を与えてしまいます。

それ故、狭い部屋での空間の効率的な使い方が重要になっていきます。

 

▪跳ね上げ式ベッドというもの

単身者が増加傾向にある昨今、とりわけ注目を集めているアイテムがあります。それが、跳ね上げ式ベッドと呼ばれるものです。

その名称から分かるように、床板が跳ね上がる仕組みを持っています。このような機構があるのは、床板下が全て、収納スペースになっているため、非常にたくさんの物を仕舞うことができるのです。

従って、狭い賃貸物件であっても、ベッドと収納家具を兼ねた跳ね上げ式ベッドがあれば、部屋が物で散らかることがなくなります。

これで、懸念されている狭小な部屋でのベッドの使用に伴う問題が解消されることになります。効率的な空間利用のおかげで、狭いことにともなう雑多感というストレスから逃れられるのです。

 

▪ガス圧式シリンダーという装置

跳ね上げを担う仕組みは、中に入っている空気の圧力を利用しています。摩擦のない状態で、筒と支柱を互いに駆動させて滑らすことができるのです。

このような円滑な動きをするため、あまり力を加えずともマットレスとそれが載った床板を跳ね上げることができます。そして、ほとんど無音に近い状態で動かされるのです。

力をそれほど必要としないことから、独り暮らしの女性でも難なく床板を跳ね上がることができるのです。

 

また、床板がフレームに載っている際には、ガス圧シリンダーは動いていないため、軋みに伴う音はここからは発生しません。

更に、万全を期するために、ガス圧シリンダーは日本製を用いることが賢明です。何故ならば、日本製は品質と安全性において信頼できるものだからです。

 

▪跳ね上がる床板のきしみ

跳ね上げ式ベッドのサイドフレームにはフェルトが付いている仕様があって、床板との軋みを防いでいるものがあります。

 

スプリングが仕込まれているわけではないため、跳ね上げ式ベッドは、それに基づく音が生じることはありません。

但し、マットレスの内部にスプリングが仕込まれていますが、跳びはねたりしない限り、音が出ることはないと思われます。

それ以外の軋みの原因として、床板を下げた際に、何か薄い物が挟まっている可能性があります。

そして、単に、床板が壊れてしまった可能性があります。よく見てみて故障箇所がないか確認してみる必要があります。もし、実際に破損や故障であれば、メーカーに問い合わせることになります。

 

▪跳ね上げ式ベッドの耐荷重性

跳ね上げ式ベッドでは、JISマークが本体に付いている製品はほとんどないと考えられます。そこで、品質や安全性を判断する基準としては、別のものを頼りにする必要があります。

第三者機関の試験で、150 kgの荷重に耐えられることが証明されています。そのため、床板の調子が悪くなって、寝ている時に軋みが生じることはないと考えられます。

つまり、床板は堅牢に造られているので、歪みが原因である軋み音はないと言えます。

従って、跳ね上げ式ベッドは、動くことなく安定した状態を保つことが可能となっているため、眠りを妨げられることなく、快眠を得ることができるのです。

 

▪まとめ

以上より、跳ね上げ式ベッドは、第三者機関の評価試験によって床板の耐荷重は、150 kgでも問題がないことが証明されています。従って、床板の上にマットレスを敷いて、その上に寝転んだとしても、軋むことはありません。

そして、跳ね上げの根幹装置であるガス圧シリンダーは、とても滑らかに動くため、床板を跳ね上げている途中でも、音が出ることがありません。

従って、跳ね上げ式ベッドを使用しているときに、ベッドが原因で発生する音はないと考えられます。

そのため、どうしても軋む音がする場合は、跳ね上げ式ベッドが壊れている可能性を考えてみることになります。

それでは、耐荷重性が優れて、軋みの心配が少ない跳ね上げ式ベッドを導入して、安定した床板の上での眠りを享受してください。


おすすめの跳ね上げ式ベッドはこちらのショップで購入できます。


 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です