大阪の茶室で感謝する一年の無事

早いものでもう師走です。
今年も無事に年の瀬を迎えることができました。
菊の霊力は人を寿せしめます。
その効力にあやかって、茶室という壺中で、のんびりと一年を振り返りたいと思います。

飲酒二十首 其五 陶淵明

結盧在人境   盧を結んで人境に在り
而無車馬喧   而も車馬の喧しき無し
問君何能爾   君に問う何ぞ能く爾るやと
心遠地自偏   心遠ければ地自ずから偏なり
采菊東籬下   菊を采る東籬の下
悠然見南山   悠然として南山を見る
山気日夕佳   山気日夕に佳く
飛鳥相与還   飛鳥相与に還る
此中有真意   此の中に真意有り
欲弁已忘言   弁ぜんと欲して已に言を忘る

以下のような趣向でお茶を楽しみました。

寄付待合
軸 寒菊鷦鷯図 日比野白圭筆

本席
軸 「壺中日月長」 立花大亀老師筆
花 白菊
花生 曽呂利 十一代浄益造
板 曽呂利盆
香合 明代呉須菊鷺香合
釜 亀甲地紋真形羽付釜 敬典造
炉縁 掻合塗
風炉先 更紗(バティック) 紺々堂製
棚 更好棚 可映作
水指 染付山水図水指 井上春峰
茶碗 李朝青井戸
古袱紗 撫子紋
茶入 古瀬戸春慶肩衝茶入 銘 長橋 和歌 「さざなみや打出でてみれば白妙の雪をかけたる瀬田の長橋」
仕覆 時代裂
薄器 菊蒔絵棗 一后一兆造
茶杓 長生殿 二代池田瓢阿造
蓋置 飴釉楽輪蓋置 中印 了入造
建水 唐銅フエゴ 淨雲造
主菓子 菊薫る 福壽堂秀信製(大阪)
菓子器 一閑縁高 安本表雲斎造

茶碗 木ノ葉文茶碗 大野鈍阿造
茶杓 真意 共箱蓋裏「此中有真意 欲弁已忘言」 成瀬宗巨造
干菓子 老松 菊 河藤製(大阪)
干菓子器 螺鈿塗四方盆 青紫園造

それでは、皆様の年の瀬をお楽しみください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です