風炉の準備

来月から風炉になるので、畳を入れ替えた後、敷板の位置や点前の順番などの確認のため、盆点をしてみました。

本席
軸 修竹風月清 鵬雲斎大宗匠筆
花 肥後菫
花生 南蛮粽
敷板 黄金壇薄板
香合 松香合 山下ロクロ工芸製
釜 万代屋釜 敬典造
風炉先 更紗(バティック) 紺々堂製
茶入 宋代磁州窯系天目釉糸目撫肩衝上底漢作唐物
仕覆 藤種緞子 小林泰湖仕立
盆 若狭盆 助田宗明造
茶碗 黒楽 大野鈍阿造
茶杓 時代芦葉形象牙茶杓
水指 春慶塗曲
蓋置 竹
建水 唐銅フエゴ 淨雲造
主菓子 春うらら 小布施堂製(長野県)
菓子器 銘々皿 大聖寺伊万里

皆さまも風炉の茶の湯をお楽しみください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です