2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 sehbi-an 日記 光環茶会 本日は、zoomを利用した淡交会京都西青年部の茶会が開催されました。 場所は島原のお茶屋「輪違屋」で、そこからzoomを通じて主客がお茶を楽しむというものでした。 以下のお菓子で、お茶を楽しみました。 菓子 紅葉狩りと吹寄せ 千本玉壽軒製 干菓子器 一閑塗四方盆 蒔絵師・村田百川造、塗師・松浦紫雲造 茶 寿松の白 祇園辻利詰 皆様もzoom茶会を楽しまれてはいかがでしょうか。 Follow me! おすすめの関連記事はこちらです。あわせてどうぞ。『スパイの妻』を観て当世西洋裂での古袱紗の製作お試し会員としての映像視聴『ばるぼら』を観て続・お試し会員としての映像視聴サイコロ茶会 主題「変な画」に参加して FacebooktwitterHatenaPocket コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト