三五夜 八月の月釜

本日は、奈良市にある三五夜で行われた八月の月釜に参加してきました。

濃茶と薄茶を頂きました。

 

納涼の趣向で、義山の水指や茶碗などを取り合わせた道具立てで、とても涼しげな感じでした。

そして、桜井からわざわざ運んできた水で点じたお茶で、席入り前の暑さが癒やされました。

 

以下のようなお菓子などで、お茶を楽しみました。

 

asagao-on-plate

主菓子 朝顔

菓子器 東大寺古材板

 

皆様も、奈良でお茶を楽しまれてはいかがでしょうか。

 

Follow me!

おすすめの関連記事はこちらです。あわせてどうぞ。

三五夜 八月の月釜” に対して 2 件のコメントがあります

  1. 三五夜 より:

    この度は、三五夜の月釜にお越しくださりありがとうございました。毎月様々な、趣向で月釜を掛けさせていただいております。またよろしければ奈良まで足をお運びくださいませ。
    ありがとうございました。
    三五夜
    http://sangoya.shop

    1. sehbi-an より:

      先日は、心尽くしの趣向の茶会に参加させて頂き、ありがとうございました。とても楽しませて頂き、そして、勉強になりました。月釜にはまた参加したいと思いますので、宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です