藤本剛のうつわ展 vol.2

本日は、高島屋大阪店6階にて行われている「藤本剛のうつわ展 vol.2」に行ってきました。

なかなか可愛らしい器がたくさん展示されていました。

その中で、ラスター釉の小壺を振出として購入してきました。

 

もともとは一輪挿しとして製作されたものであるので、口が少し広めで、既に持っている振出の菅蓋はやや小さめでした。

そこで、自作することにしました。

トウモロコシの皮を乾燥させて製作するようですが、男性用の懐紙を3つ折りにして2枚分巻いたものに、菊文様の千代紙で覆ったもので代用することにしました。

購入した小壺の口が割れた感じを醸し出している形状なので、それをプロテクトするためにやや長めの蓋としました。

そのため、掛合と干渉するので卯の花点前だけとなり、それ以外の点前をするには蓋を低めにしたものを作る必要があります。

sugebuta-made-from-papers

 

早速、以下のようなお菓子を食べたりして、お茶を楽しみました。

 

主菓子 水無月 いちりん製(大阪)

銘々皿 李朝初期 三島皿

菓子 金平糖 緑樹庵清水製

振出 藤本剛造

lusterware-furidashi-made-by-fujimoto

茶箱 根来塗

茶碗 小服萩焼 林紅陽造

薄器 有田焼 麟Lin 金照堂製

 

この展示は、7月2日(火)まで開催されているので、都合のよい方は足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です