かささぎの橋

七夕の時季となり、街中には願い事の書かれた短冊が見られるようになりました。

 

牽牛と織女が七夕の夜に逢うときに、天の川に架けられた橋を渡ります。

この橋は、鵲(カササギ)が翼を並べてできたものです。

なんともロマンチックな話です。

 

「鳥鵲填河成橋度織女(烏鵲河を填めて橋を成し、織女を渡らしむ)」『淮南子』に基づいています。

 

鵲之渡瀬瑠橋迩置久霜乃白気乎見者夜曽更仁来

(かささぎの渡せる橋におく霜の白きを見れば夜ぞ更けにける)

中納言家持(6番) 『新古今集』冬・620

 

梅田の橋をかささぎのはしとちぎりていつ迄も我とそなたは女夫(めおと)星

『曾根崎心中』、近松門左衛門

 

 

ところで、以下のようなお菓子を食べたりして、お茶を楽しみました。

kasasagi-no-hashi

主菓子 かささぎの橋 末富製

菓子器 一閑縁高 表雲斎造

shibafune

干菓子 しば舟 森八製(金沢)、ええもん 富久屋製(京都)

干菓子器 四方盆 煌又造

 

それでは、牽牛と織女に思いを馳せて、七夕の夜の星々を眺めてみてはいかがでしょうか。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です