青楓

薫風の清々しい時季になり、木々の緑も鮮やかになってきました。

中でも、散っていたもみじや楓の葉が芽吹き出して、この時分には青々とした姿となっています。

青楓(あおかえで)と表現されて、夏の季語にもなっています。

お菓子や茶道具、それに、着物などの意匠としてよく用いられます。

 

秋にはもみじ狩りが行われますが、今頃は、それほど広まっていないようですが青楓狩りが行われます。

その名所として有名な場所もあるようです。

もみじ、及び、楓は、ともにカエデ科カエデ属の落葉広葉樹です。

 

aokaede-shichohge

 

また、青楓は襲色目の1つになっていて、表は薄萌黄、裏は薄紅という配色です。

青楓は色彩が意識されていることがうかがわれます。

 

ところで、以下のようなお菓子を食べて、お茶を楽しみました。

 

aokaede-kashiwan

 

aokaede

 

菓子 銘 青楓、鶴屋八幡製

器 青楓蒔絵菓子椀

 

青楓狩りにお出かけになったり、その趣向で茶の湯を楽しんだりしてみてはいかがでしょうか。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です