穀雨

本日は、二十四節気の第6の穀雨になります。

 

春雨降りて百穀を生化すればなり

 

春のこの時季の雨は、稲や麦などの穀物の生長に欠かせない恵みの雨である、ということです。
農業に従事する人には、種まきのサインとなっています。

 

穀物に限らず、他の植物、それに動物にとっても生長に必要な雨と言えるでしょう。
若葉による新緑の萌芽や、鳥などの繁殖がこの雨の後に始まるのです。
若葉が鳥の雛のえさになったり、えさとなる虫が増えたりすること、それに、冬が終わったばかりであることなどが、子育ての条件に適しているからです。

 

春の長雨とも称する菜種梅雨とは、ちょうどこの時季で、菜の花が咲いているため、この名があります。
更に、別名、催花雨とも言いますが、この時季の雨は穀物に以外にも、あらゆる植物の開花を促す雨であることが名前から容易に想像
できます。

 

中国では、穀雨は、最も良い茶の葉である頭茶の摘めるときとされていて、この茶を穀雨茶と言うようです。

また、場所によっては、二春茶とも 言うようです。

 

飲食店の名前に穀雨がよく見受けられますが、 恵みをもたらせてくれる違いありません。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です