2016年4月13日 / 最終更新日 : 2016年5月18日 sehbi-an 建築 待庵 庵号解読 妙喜庵の待庵は、千利休が造った二畳隅炉の草庵茶室で、現在、国宝に指定されています。 京都の大山崎にある妙喜庵は、明応年間(1492-1501年)の創建された寺で、連歌師の山崎宗鑑が隠棲したところと言われてい […]